宛名書きソフト「二刀流宛名印刷」を使ってみよう。
フォントは『衡山毛筆フォント』を利用。
今日ご紹介するのは「ビジネス住所録とプライベート住所録の切り替え」と「宛名の登録」「差出人の登録」について。
宛名書きソフト「二刀流宛名印刷」を「プライベート住所録」に変更
1.宛名書きソフト「二刀流宛名印刷」を起動。
2.初期状態では「ビジネス住所録」になっている。
3.「ファイル」⇒「プライベート住所録」をクリック。
4.「開く」をクリック。
あて先の入力
1.「住所録カード」をクリック。
2.各項目を入力し「新規追加」をクリック。
*姓と名前の間はスペースを入れる。

[3)二刀流宛名印刷-プライベート「あて先の入力」]
差出人の設定
1.「設定」⇒「差出人マスタ」をクリック。
2.差出人は5件まで登録できる。
2)必要項目を入力。
*姓と名前の間にはスペースを入れる。
*郵便番号を入力すると自動的に住所が入力される。
3.印刷したい項目にチェックを入れる。
4.「OK」をクリック。
フォントのダウンロード
宛名書きソフト「二刀流宛名印刷」のダウンロード
「二刀流宛名印刷」の特徴についてはこちらの過去記事を見てね。
二刀流宛名印刷「宛名を一覧表で確認する方法」「一覧のデータを修正する方法」「サンプルデータの削除方法」についてはこちらの過去記事を参照。